2月9日 日曜日
『国保110番なんでも相談会』を行います。
生活が大変で困っていることはありませんか?
国保に限らず、どんな相談でもかまいません。
ぜひ下記の会場、もしくはお電話にてご相談ください。
相談会場 北見市民会館6号室(北見市常盤町2-1-10)
受付時間 午後1時半~4時、午後6時~8時
電話相談 0157-33-3628
詳しくは↓のチラシをご覧ください。
2014年2月2日日曜日
1月24日、二宮講演会開催!
24日夜、神戸大学二宮厚美名誉教授を呼んで
「国保をいかによくするか 医療保険の過去・現在・未来」
と題し講演会を行いました。
二宮先生はまず、
「憲法の解釈改憲は9条だけでなく25条(生存権)にも行おうとしている」と安倍政権の社会保障制度改革を批判。
「社会保障制度が最後まで骨抜きされず、現在も国民皆保険が続いているのは憲法25条に基づく人権保障であるから。現物給付の原則を守り、医療の市場化、営利化を阻止しましょう」と医療保険を歴史から紐解きわかりやすく訴えかけました。
北見市の国保料の高さにも触れ
「加入者などは、負担を上げる市に対し、権利を侵害しないよう訴えるべきだ」と市民運動を呼びかけました。
会場いっぱいの約100名の市民が参加し、
参加者からは、
「原理が憲法で守られたいることが良くわかった」
「今進められている国の政策に怒りがわいた」
「正しいことを知り、また広めていくことが大切であることを改めて実感した」
など感想が寄せられました。
今後の活動に向け、実りの多い学習会になりました。
「国保をいかによくするか 医療保険の過去・現在・未来」
と題し講演会を行いました。
二宮先生はまず、
「憲法の解釈改憲は9条だけでなく25条(生存権)にも行おうとしている」と安倍政権の社会保障制度改革を批判。
「社会保障制度が最後まで骨抜きされず、現在も国民皆保険が続いているのは憲法25条に基づく人権保障であるから。現物給付の原則を守り、医療の市場化、営利化を阻止しましょう」と医療保険を歴史から紐解きわかりやすく訴えかけました。
北見市の国保料の高さにも触れ
「加入者などは、負担を上げる市に対し、権利を侵害しないよう訴えるべきだ」と市民運動を呼びかけました。
会場いっぱいの約100名の市民が参加し、
参加者からは、
「原理が憲法で守られたいることが良くわかった」
「今進められている国の政策に怒りがわいた」
「正しいことを知り、また広めていくことが大切であることを改めて実感した」
など感想が寄せられました。
今後の活動に向け、実りの多い学習会になりました。
登録:
投稿 (Atom)